12/14(水)・15(木) カレンダー作り

お知らせ

2022/12/15

12/14(水)・15(木) カレンダー作り

獅子舞

毎月恒例、スタッフ考案のカレンダー作り。
新年1月のカレンダーは獅子舞が題材となっております。
色鮮やかで新年を迎えるにぴったりのデザインです。

獅子舞は飛鳥時代に中国から朝鮮半島を経て伝わったとされています。
お正月に舞うようになったのが16世紀の初めで、悪魔祓いや疫病退治に意味があります。
頭を嚙むことでその人についた邪気を食べてくれると考えられており、また語呂合わせで
「噛みつく」と「神が付く」という演技かつぎの意味もあるそうです。

カレンダー作りの日にご利用出なかったご利用者様でご希望の方は、スタッフまでお声かけいただいたらお渡ししていますので、そうぞお気軽に。
字も大きくて見やすいと好評いただいております。

9nmmn1kl69lkvv4skno1_036dew9-tlu.jpg
zog54a794px5d5bfld__h7ssfgpc9b_i.jpg
q4634qc_p_wyzvbp2wir_luxbvj3ebg_.jpg
izz1gfauk189i84q4izo6ia5q9k500os.jpg
8t56dvr9pgcyxpvv1ik1c-a0uzp4t4uq.jpg

お知らせ一覧へ