がんや関節のリハビリならリハビリテーション科

診療科のご案内

リハビリテーション科

リハビリテーション科のご案内

大和病院リハビリテーション科では外来・入院・訪問において疾病や外傷によって引き起こされる障害に対して他職種と連携し、本来の能力の回復や改善、患者様のQOLの向上を目指します。

施設基準
  • 脳血管リハビリテーションⅡ
  • 廃用症候群リハビリテーションⅡ
  • 運動器リハビリテーションⅠ
  • 呼吸器リハビリテーションⅠ
  • がんリハビリテーション 取得
スタッフ
  • 理学療法士 10名
  • 作業療法士 8名
  • 言語聴覚士 6名
  • リハビリ助手 2名
各部門

理学療法

基本動作能力(座る・立つ・歩く等)の回復や維持、各疾患による障害部位の機能回復を目的に運動療法や物理療法、動作練習等の必要な技術を用いて日常生活の自立を目指します。

作業療法

日常生活における応用動作や社会適応能力の向上を目的とし、食事動作やトイレ動作などの動作練習や作業活動を用いて、自立した生活や職場復帰、生活の質の向上を目指します。

言語聴覚療法

脳血管障害後遺症や脳外傷による失語症や高次脳機能障害で、うまく話せない、理解が出来ない等の言語障害に対して、それに対応したプログラムを立て訓練を行います。また、脳血管障害や認知機能低下、がんによって引き起こされる嚥下障害に対して、原因の調査と嚥下に必要な器官の運動訓練や食形態調整・環境調整等を行います。

資格習得者
  • がんのリハビリテーション研修終了 12名
  • 3学会合同呼吸療法認定士 3名
  • 日本摂食嚥下学会リハビリテーション学会認定士 1名
  • IPNF 認定 PNF 国際認定士 1名
  • ケアマネージャー 1名
  • 地域包括推進リーダー 1名
  • 介護予防推進リーダー 1名
  • 管理栄養士免許 1名
  • 福祉住環境コーディネーター2級 3名
  • 認定理学療法士(地域理学療法) 1名
リハビリテーションを希望される患者様へ

外来リハビリを希望される方は、医師の処方が必要となりますので、症状に合った診療科を受診していただき、各科医師にご相談下さい。

※リハビリの回数に関しましては状態を評価した上で、決めさせていただきます。