循環器疾患は生活習慣病が基礎疾患として深く関与しています。
糖尿病、高血圧、コレステロールが高値、尿酸値が高値と言われても症状が無いので放置していませんか? 放置していると心筋梗塞、脳梗塞などの血管病になります。血管の年齢状態を知っておきましょう。
当院では、次のような検査を外来で行います。
このように生活習慣を直す事が、循環器疾患、脳卒中などの血管病の予防に繋がります。
また、その他のさまざまな症状、例えば不明熱、なんとなくだるい、関節の痛みなど膠原病はリウマチ外来(尾都野、奈佐)へご相談ください。
「タバコを吸っていませんか?」「電子タバコだから大丈夫と思っていませんか?」
喫煙は悪玉のコレステロール(LDLコレステロール)をさらに悪者の酸化LDLに変え、動脈硬化を進行させます。
禁煙したいと思ったら禁煙外来(指原)に御相談下さい。
当科では、色々な専門の診療科と連携を取りながら、診断、治療を行っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | - | - | - | - | - |
- |
受付時間のご案内
月~金曜日9:00~12:30
診療科により違います。詳しくはお問合せください。
大和病院は24時間対応の
救急病院です
お電話でのお問い合わせ
病院代表 06-6380-1981
地域医療連携室 06-7636-0473
江坂キッズ 06-6380-2638